オルビスのディフェンセラを知っていますか?
飲むスキンケアとして、「トクホ」にも認められているこの商品は、肌の潤いを上げてくれる飲むサプリ。
1か月半飲んで効果を実感してきたようなので、レビューをしたいと思います。
乾燥しはじめるこの季節、取り入れてみてくださいね!
オルビス「ディフェンセラ」とは?
肌のうるおいを保つというグルコシルセラミドを、口から摂取できる美容アイテムです。
肌につけるわけではないので、全身にアプローチできるのが嬉しいポイント。オルビスの参考写真によると、かかとのガサガサが3か月後つるつるになっていました!
その効果の高さから、あの「トクホ」にも認定されました。
ディフェンセラは、各種コスメアワードを受賞しています。
- @cosme ベストコスメアワード インナービューティー部門 2019 上半期新作 1位
- MAQUIA Cosmetic of the year 飲むコスメ部門 2019 上半期 1位
- 美的 美容賢者が選ぶ2019年上半期ベストコスメ インナーケア部門 1位
- VoCE 月間ランキング サプリ・フード部門 1位
私が飲み始めようと思ったきっかけは、女性誌でおすすめされていたり、知人からも「良いよ~」と聞いたから。
「オルビス」というと割と学生さんが買うようなイメージでしたが、最近は大人女性にも嬉しいアアイテムが次々展開されていますよね。
ディフェンセラの飲み方とは?
1箱に30梱包入りで販売されていて、値段は税込3,456円です。

こんな感じの梱包で、粉状の薬のような形状です。水なしで飲めて味はゆずフレーバー味なのでおやつ感覚で飲めてしまいます。
飲むのは朝でも夜でも良いそうですが、決まった時間に摂取する方が効果があるようです。
3か月ほど継続して飲むと乾燥の改善が期待できるという事でした。
ディフェンセラの効果とは?
飲みはじめてすぐは、効果はわかりませんでしたが、1か月半経過して「ちょっと潤うかも?」とうるおいを実感してきました。
その経過を記しておきますね。
飲み始め1週間
飲んだ翌朝、少しふっくらしたような気がするものの、効果のほどはよくわかりません。
飲み始め3週間
生理前ですが肌の調子が良いかもしれません。
また、ささくれが少し改善されたような気がします。
飲み始め4週間
うーん、、、期待したほどうるおいは実感できませんでした。
決して安いものではないので、飲むのをやめることにしました。
しかし、いざやめてみると、少し肌が乾燥してきた気がしてきました。ささくれも悪化したような!
飲み始めて5週間
再開すると、なんとなく潤うような!?
推奨の3ヶ月継続して飲むことにました。
飲み始めて6週間
スキンケアや、メイクを変えたのもあるのですが、とっても肌の調子が良い!
肌の内側から潤っている感があります。これはセラミド効果でしょうか。
飲み始めて3ヶ月後
確かに潤うような気がします。キメが整って肌の調子がよくなりました。
ただ、必ずしもディフェンセラのおかげなのかどうかはわかりませんでした。
そのため現在は、継続していません。お金に余裕があるときにまた再開したいなと思います。
効果を高めるには?
結論から言うと、オルビス「ディフェンセラ」を飲むだけでは、劇的な変化はないかもしれません。
しかし睡眠・食事・スキンケア・メイクなどトータルに意識することで、相乗効果を狙えると思います。
もし乾燥肌で悩んでいる方は試してみる価値はあると思いますよ!
